フィデックスは、
              まだ見たことのない”10年後の金融”を作るリーディングカンパニーです
          金融の世界は、まだまだ複雑で自由度が低い。世界的に見ても変化への対応が遅い。
            だからこそ私たちは既存の金融業界に変革を起こし、みんなが便利に
            そしてワクワクしながら、金融サービスを使える未来を創造していきます。
          
金融の世界を、時代に応じて変革していく。
            私たちは、
            まだ誰も見たことのない“10年後の金融”を一緒に作っていける仲間を募集しています!
          
    
    
    
    
    求める人物像
私たちは、
                  新しいチャレンジに意欲的な仲間を探しています!
              
                「革新的な金融サービスをもっと身近にする」というミッションを実現させるためには、
                日々新しいチャレンジが必要です。
              
私たちは経験やスキルの有無は問いません。
                誰よりも向上心を抱き、
                誰よりもチャレンジ精神が豊富な人を求めています。
              
                強い向上心と責任感があれば、
                自分の人生も自分で取捨選択して生きていけるようになるはずです。
              
                結果的に会社だけでなく、
                社員一人一人もより良い人生を歩んでいけるようになるでしょう。
              
一緒に新しいチャレンジができる仲間を募集しています!
こんな仲間を求めています!
- 常にチャレンジをしていきたい人
 - 立場を問わず仲間に対して敬意を持って接し、助け合える人
 - 当事者意識を持って解決策を追求できる人
 - 情報収集・分析と柔軟な発想の基、独創的なアイディアを生み出せる人
 - 時間を大切にし、スピード感を持って仕事ができる人
 - 仕事に誇りと責任を持ち、常に品質を良化する努力ができる人
 - 自分の人生を主体的に考えて歩める人
 - 日々、新しい技術や知識を自ら進んで習得したい人
 
フィデックスが大切にしている言葉
事業内容
                外国為替取引所
                    (FX証券会社)
                  MetaTrader 4/5をメインプラットフォームとした、FX・CFD・証券などのブローカー向けのシステムソリューション事業を行っています。 10年以上にわたり外国為替証券会社の運営ノウハウを支えてきた、アプリケーション開発及びコンサルティングを強みとしています。
                ペイメント・
海外送金サービス
                  ユーザー間やサービスで、複数の通貨に対応したやり取りができる、世界基準を備えたオンラインウォレットサービスです。 国際カードブランドのセキュリティ統一基準である「PCI DSS(*)」に準拠した、高度なセキュリティ機能を備えたオンラインウォレットです。
                暗号通貨両替所・取引所
                    (クリプト証券会社)
                  暗号資産取引事業者(暗号資産交換業者/金融商品取引業者)向けのパッケージとして、個人投資家向けの取引機能やディーリング機能、ウォレット機能等、暗号資産取引事業に必要な機能を網羅したソリューションです。
                不動産・ホテル開発
注目が高まる不動産STOとは、不動産を裏付け資産としたデジタル証券による資金調達方法 です。 これまで管理コストがネックとなり対応が難しかった不動産商品の小口化や、単一物件の証券化が実現できるようになることで、「柔軟な資金調達」と「投資家への新たな魅力ある投資体験の提供」が可能になります。
今後の展望
AIで「できる」を拡張せよ。
フィデックスが拓く、未来の金融。
フィデックス株式会社は、これまで培った取引所システムの開発経験を活かし、 昨年よりデジタルウォレットのシステム開発を手掛けてまいりました。
その機に合わせて、開発手法や体制にもメスを入れ、生成AIをより積極的に導入しました。
CursorやClaudeなどのAIコーディング環境を積極的に用いることで、 開発者の能力だけではなく、組織としての生産性を飛躍させる事に取り組んでいます。
そのような背景の下、AIとどう付き合っていくのかを日々強く思案します。
現時点での私たちは、今のAIについては「無から有を生み出す」魔法の杖のように考えていません。 あくまで「自身の能力を拡張する存在」と捉えています。
非エンジニアがノーコードでシステムを開発することも手掛けましたが、 設計力の重要性や、バグを生み出す範囲や速さも加速することを経験しました。
この経験から「社員一人ひとりが自らの力を着実に高める」ことが重要であり、 自身の知識基盤を踏まえたAI活用が「1から10」「1から100」へと大きく生産性を伸ばしていく。 そのような意識と姿勢を持つことが大事なのだと学びました。
テクノロジーを活かすも殺すもいつも人間であり、 技術革新の主導権を握るバランスの取れた体制を構築することが重要と信じています。 AIに振り回されるのではなく、人間が主導権を持ったAIコーディング開発体制を目指さなければいけないという危機感があります。
ノーベルがダイナマイトを発明した後に戦争で用いられた事で苦悩したように、 テクノロジーは発展に貢献することもあれば、破壊に寄与することもあるのが常です。
生成AIにより加速的にシステム開発に進化が訪れました。 その中で、私たちはAIに振り回されず主導権を持った技術者集団であることを目指します。
これも我々のひとつの「チャレンジ」だと考えています。社員紹介
入社前後に感じたことや業務内容など、挑戦し続ける社員の本音を紹介します。
キャリアパス
あなたのキャリアは1on1教育で作られる。
                私たちは、まるでテンプレートのような
                決まったキャリアパスを設けていません。
              
個々のキャリアは、その人の希望や目指すべき道によって変わります。
                フィデックスは個性を活かすため、1on1を基本とした
                マンツーマンで社員のキャリア形成に務めています。
              
                具体的には、まず自己分析をし、現在の私を理解します。
                そして、やりたいことや目指したいことを考え、期限を含めた目標設定をします。
                このとき、現実的にイメージできるのか、ワクワクできるのかを考慮することが大切です。
                設定した目標を上長と共有し、目標達成に向けて何を積み重ねていくのかを考え、実行していきます。
                毎月の1on1で上長と1か月を振り返り、これからの1か月の目標を考えて実行します。
                このPDCAサイクルを繰り返していき、自己実現をしていきます。
              
職場環境
私たちが大切にしている3つの取り組み
キャリア形成
サポート
                マイクロソフトやGoogle、IBMなどでも活用されているプロファイルテストを入社時に受けていただきます。
テストの結果を元に「自分の才能をどう活かすか」を明確にし、各々の個性や才能にあったキャリアプランを一緒に考えていきます。
ガイドラインの設置
業務遂行ガイドライン、ハラスメントガイドライン等を設けており、ガイドラインの遵守が全員の評価基準に含まれています。
共通の価値観、理念を共有する事で、互いを尊重し、良好な人間関係を築いていきます。
改善相談フォーム
働く中での不満、嫌だった事、おかしいと思った事、悩み事などを、匿名でなんでも自由に伝えられる相談窓口を設けています。
相手に直接言いにくい場合、フォームでいつでも相談可能な状態を整えています。
福利厚生
チームでの会食
チーム内での円滑なコミュニケーションを目的としてチームで集まり、月に1度会食を行います。
誕生日会
月に1度、その月に誕生日を迎える方々を祝うイベントです。
ケーキやデザートを食べてお祝いします。
リフレッシュルーム
仕事の合間に心身をリラックスできるようなリフレッシュルームを設けています。
オフィスコンビニ
オフィス内で好きな時間に、割引価格で手軽に飲食料が購入できます。
フリードリンク・スナック
一部のドリンクやスナックがオフィス内に無料で完備されています。
書籍購入補助制度
業務上必要な書籍を、経費で購入できる制度です。
購入後は社内本棚に寄贈され、全社員に共有されます。
    
    
    
    
    募集要項
Webアプリ開発エンジニア
                お任せするのは、為替や暗号資産などの取引所における基幹システム、顧客同士の注文マッチングシステム
                およびバックオフィスシステム、ブロックチェーンを活用したウォレットシステムのいずれかの開発です。
                ゆくゆくは進捗管理や要件定義、協力会社のマネジメントなどもお任せしていく予定です。(PMポジション)
              
- 職種
 - Webアプリ開発エンジニア
 - 雇用形態
 - 正社員(無期雇用)
 - 試用期間
 - 3か月
 - 職位
 - メンバークラス
 - 仕事内容
 - 
                  
【仕事内容】
お任せするのは、以下のいずれかの開発です。- ・為替や暗号資産などの取引所における基幹システムの開発
 - ・顧客同士の注文マッチングシステムおよびバックオフィスシステムの開発
 - ・ブロックチェーンを活用したウォレットシステムの開発
 
※将来的には進捗管理や要件定義、協力会社のマネジメントなどもお任せしていく予定です。(PMポジション)
【組織構成】
当社はハイレベルな技術や多岐に渡る知識を持った、20~30代が中心の精鋭エンジニア集団です。
CEOはエンジニア出身、CTOは著名なカンファレンスなどでの登壇経験や講師経験のあるエンジニアで、開発や育成に携わって技術力の向上をしていきます。
現在は、CTOもゴリゴリコードを書いて開発まで行っているため、一緒に開発を担っていただける方をお待ちしています! - 開発環境
 -   
- 開発言語:Kotlin / Java / PHP / Rails / Python / Go / C++ / C# / Scala
 - フレームワーク:Laravel / Javascript / Node.js / Vue.js
 - インフラ:AWS
 - DB:MySQL / Aurora
 
 - 仕事のポイント
 - 
                  
- 
                      要件定義において自分の意見が反映されやすいです。
要件定義から、企画部署と連携しやすく、意見を聞き入れてもらいやすいです。 - 
                      残業は月20時間ほどです。
会社全体で業務の効率化を常に意識しています。 - 
                      海外出張に行ける機会もございます。
希望すれば香港やフィリピンに出張して顧客との直接折衝も可能です。 
 - 
                      要件定義において自分の意見が反映されやすいです。
 - 求める経験・能力
 - 
                  
- ・学歴不問
 - ・Webアプリケーション開発の実務経験(2~3年経験以上)
 - ・Java, Javascript, Scala, C#, Node.js, Go, Rails, Pythonなど
 - ・フロントからバックエンドまで携わりたい方
 
【こんな方、歓迎します】
- ・Fintech業界に興味がある方
 - ・PMまたはPLとしての実務経験のある方
 - ・WEBアプリ開発経験、AWSを利用したシステムの構築と運用経験がある方
 
 - 勤務地
 - 
                  東京都渋谷区代々木2丁目10-12 JA東京南新宿ビル8階
※転勤無し - 就業時間
 - 
                  
10:00~19:00
休憩時間:60分固定残業代制 超過分別途支給
残業月20~30時間程度 - 給与条件
 - 
                  
月給制 年収:420万円~800万円
(月収:30万円~55万円 / 月額基本給:23万円~42.5万円)
※月給にはみなし残業代7万円~12.5万円(30時間分)が含まれています。
超過分は別途支給します。【年収例】
年収700万円 / 37歳(エンジニア経験15年)
※メンバークラスは420万円~800万円、別途マネージャーポジションも募集しております。 - 賞与
 - 年2回
 - 昇給
 - 年1回 個人実績により随時改定あり
 - 残業手当
 - 
                  定額の残業代+通常の残業代
固定残業時間:30時間 / 月
固定残業代:7万円~12.5万円 / 月
※みなし残業代7万円~12.5万円(30時間)が含まれています。超過分は別途支給します。 - 休日・休暇
 - 
                  
- 完全週休2日制(土・日)
 - 祝日休み
 - 年末年始休暇
 - 夏季休暇
 - 有給休暇(初年度10日 6か月目から)
 - 慶弔休暇
 
※5日以上の連続休暇の取得が可能です。
 - 福利厚生
 - 
                  
- 私服通勤可
 - 書籍購入補助制度
 - 資格取得支援制度
 - お菓子飲み物自由(お茶・エナジードリンク・コーヒー等)
 - オフィスコンビニ設置
 - リフレッシュルーム設置
 - 通勤手当(全額支給)
 
※電子タバコのみ喫煙可能なブース有り。
 - 社会保険
 - 
                  
- 健康保険
 - 雇用保険
 - 労災保険
 - 厚生年金
 
 - その他手当
 - 
                  
- 役職手当
 - 技能手当
 - 資格手当
 - 家族手当
 - 社員紹介手当
 
 
Webディレクター
お任せするのは、為替や暗号資産の取引所などの金融システムやWEBアプリ開発の、webディレクター / プロジェクトマネージャーポジションです。
ゆくゆくは経営陣としてのご活躍を期待しています。
- 職種
 - Webディレクター
 - 雇用形態
 - 正社員(無期雇用)
 - 試用期間
 - 3か月
 - 職位
 - MGRクラス
 - 仕事内容
 - 
【仕事内容】
お任せするのは、為替や暗号資産の取引所などの金融システム開発の、webディレクター / プロジェクトマネージャーポジションです。
ゆくゆくは経営陣としてのご活躍を期待しています。【主なプロジェクト】
取引所システム、HP、Mypage、顧客管理(KYC、アンチマネーロンダリング等)
どの案件も本国である香港の担当と共に企画・要件定義段階から運用(香港が中心)まで幅広く携われます。
※CEOはエンジニア出身、CTOはEXPOにも登壇するような方で、高い技術力の獲得が期待できます。【具体的な業務】
■ 証券取引システムなどの構築・開発プロジェクトマネジメント
インターネット証券取引システム『Meta Trader』などの製品を用いて、多くの企業に導入され、好評を得ています。
またそれに伴い、エンジニアが経験を活かして大きく飛躍できる環境づくりにも注力しています。
・協力会社のマネジメント
・進捗管理
・要件定義 など
※並行して担当する案件は1人あたり2~3件ほど。案件1つあたりの期間は1~3ヶ月です。1つの案件に2~3名で取り組みます。
※業務はすべて日本語で行うのでご安心ください。 - 開発環境
 - 
【システム開発体制】
日本拠点にあるフィデックス、セブ拠点、台湾拠点、の拠点間で連携しながらグローバルで開発を行っております。
【開発環境】
LAMP環境を取り入れています。(C++、C#を使える方は優遇)
- ・開発言語:Kotlin / Java / PHP / Rails / Python / Go / C++ / C# / Scala
 - ・フレームワーク:Laravel / Javascript / Node.js / Vue.js
 - ・インフラ:AWS
 - ・DB:MySQL / Aurora
 
 - 仕事のポイント
 - 
- 
要件定義において自分の意見が反映されやすいです。
要件定義から、企画部署と連携しやすく、意見を聞き入れてもらいやすいです。
 - 
残業は月20時間ほどです。
会社全体で業務の効率化を常に意識しています。 - 
海外出張に行ける機会もございます。
希望すれば香港やシンガポールに出張して顧客との直接折衝も可能です。 
 - 
要件定義において自分の意見が反映されやすいです。
 - 求める経験・能力
 - 
- ・学歴不問
 - ・Webアプリケーション開発の実務経験(3年経験以上)
 - ・PMのご経験がある方
 - ・Java, Scala, C#, Node.js, Go, Rails, Pythonなど
 - ・主にフロントからバックエンドも携わりたい方
 
【こんな方、歓迎します】
- ・Fintech業界に興味がある方
(業界未経験から活躍されている方も多数いらっしゃいます。) - ・PHP、Laravelを用いた開発経験、AWSを利用したシステムの構築と運用経験がある方
 
 - 勤務地
 - 
東京都渋谷区代々木2丁目10-12 JA東京南新宿ビル8階
※転勤無し - 就業時間
 - 
10:00~19:00
休憩時間:60分固定残業代制、超過分は別途支給します
残業月20~30時間程度 - 給与条件
 - 
月給制 年収:800万円~1,200万円
(月収:55万円~85万円 / 月額基本給:44.7万円~69.2万円)
※月給にはみなし残業代10.3万円~15.8万円(30時間分)が含まれています。
超過分は別途支給します。 - 賞与
 - 年2回
 - 昇給
 - 年1回 個人実績により随時改定あり
 - 残業手当
 - 
定額の残業代+通常の残業代
固定残業時間:30時間 / 月
固定残業代:10.3万円~15.8万円 / 月
※みなし残業代10.3万円~15.8万円(30時間)が含まれています。
超過分は別途支給します。 - 休日・休暇
 - 
- 完全週休2日制(土・日)
 - 祝日休み
 - 年末年始休暇
 - 夏季休暇
 - 有給休暇(初年度10日 6か月目から)
 - 慶弔休暇
 
※5日以上の連続休暇の取得が可能です。
 - 福利厚生
 - 
- 私服通勤可
 - 書籍購入補助制度
 - 資格取得支援制度
 - お菓子飲み物自由(お茶・エナジードリンク・コーヒー等)
 - オフィスコンビニ設置
 - リフレッシュルーム設置
 - 通勤手当(全額支給)
 
※電子タバコのみ喫煙可能なブース有り。
 - 社会保険
 - 
- 健康保険
 - 雇用保険
 - 労災保険
 - 厚生年金
 
 - その他手当
 - 
- 役職手当
 - 技能手当
 - 資格手当
 - 家族手当
 - 社員紹介手当
 
 
応募後の流れ
              面接は、皆さんとフィデックスがお互いについての理解を深める場であるべきだと考えるため、皆さんには
              自分のキャリアを築く場としてフィデックスが適した会社なのか、面接を通じて確かめていただきたいです。
            
ご応募後は下記面接を経て、内定まで1か月以内に決まる方が多いです。
- 
                01
                
応募する
弊社Wantedlyの募集記事から、ご応募ください。
 - 
                02
                
WEB カジュアル面談
フィデックス株式会社の紹介と応募者の自己紹介、等。
※弊社代表が参加します。 - 
                03
                
WEB 技術面接
技術面の試験、 CTOとの面接。
 - 
                04
                
来社 最終面接
一般教養試験、 グループ代表との面接。
 
よくある質問
- Q 応募するにはどうしたらいいですか?
 - 
      A
      Wantedlyの募集記事から、希望職種の応募ができます。
こちらからご応募ください。 - Q 面接は何時から何時まで受け付けていますか?
 - 
      A
      平日10:00始まり20:00終わりの間でご調整いただいておりますが、在職中の方はお仕事の都合もあるかと思います。
ご応募いただいた後に日程調整をさせていただきますので、その際にお気軽にご相談ください。 - Q 面接の服装に指定はありますか?
 - 
      A
      指定はありません。
職種問わず服装は自由ですので、ご自身がリラックスしてお話いただける服装でご参加ください。 - Q 現在就業中なのですが、入社日の調整は可能ですか?
 - A 入社日については選考の段階から状況を伺い、ご相談のうえで決定させていただきます。
 - Q 複数のポジションに興味がありますが、同時並行で応募することは可能ですか?
 - 
      A
      可能です。
その場合は、応募したい職種全てに応募をしてください。
書類選考後、弊社からご連絡を差し上げた際に、その旨をご連絡ください。 - Q オフィスで働く皆さんの服装は、どのような感じですか?
 - 
      A
      私服です。
基本的に個人の裁量に任されていて、スーツを着用されている方もいます。 
                私たちと一緒に、
                まだ誰も見たことのない“10年後の金融”を作りませんか?